共通トップ片平・星陵地区トップお知らせ

2019年度第22回低温技術講習会(高圧ガス保安講習会)の開催(金研事業所内寒剤利用者)

寒剤を利用する
各研究室・施設御中

2019年度第22回低温技術講習会(高圧ガス保安講習会)の開催について

金属材料研究所等事業場 

安全衛生管理室 
低温・高圧ガス班 野島 勉

 金属材料研究所等事業場での液体窒素、液体ヘリウム利用者を対象とする安全教育の一環として下記講習会を開催します。対象は液体窒素、液体ヘリウムを利用する以下の方です。

1) 新しく入った学生、研究生、研究員、職員(技術職員、教員)
2) 各研究室、施設、センターの寒剤利用責任者
3) その他参加を希望、もしくは必要とする人

上記1)、2)に該当する方、および研究室の方々へ: 講習への参加は液化ガス(液体窒素、液体ヘリウム)利用に際しての高圧ガス保安法に基づいた義務となります。 

参加者名簿の提出を、4月26日(金曜日)までにお願い致します。
提出方法は、すでに配布しました用紙に記入の上、極低温科学センターメール(ltcenter@imr.tohoku.ac.jp)までお送り下さい。


日時 2019年5月10日(金曜日) 15:30-17:30
場所 金属材料研究所2号館講堂

内容
1 はじめに  野島准教授(安全衛生管理室 低温高圧ガス班)
2 高圧ガス保安法とセンターからのお知らせ 中村助教(極低温科学センター)
3 金研所内の液体ヘリウムの利用方法     細倉技術職員(極低温科学センター)
4 金研所内の液体窒素の利用方法       緒方技術職員(極低温科学センター)
5 液体寒剤の安全、効率的利用方法  佐々木教授(佐々木研究室)
6 寒剤利用者に関するe-leaningについて 野島准教授(極低温科学センター)

問い合わせ先 野島 勉 (低温物質科学実験室) nojima@imr.tohoku.ac.jp